1 ノビル ★単子葉植物・ユリ科・多年草 ★生育地は野原、堤防 分布:全国 ★40〜70cmになり葱に似た匂いがある。 地下には白い球形のりん茎がある。 ★葉は細い線状。 ★花茎先端に僅かに赤みのある白花を密集する。 (開いた花↑マウス) 珠芽の混ざったものや、珠芽ばかりのものもある。 花は結実せず紫色の珠芽が落ちて繁殖する。 ★花期:5〜6月 |
8 チダケサシ ★離弁か植物・ユキノシタ科・多年草 ★山野の湿った草地 分布:本州〜九州 ★草丈30〜80cm。茎は直立する。 ★葉は互生し2〜3回羽状複葉で 小葉は卵形で先は丸い。茎下部や葉柄に毛がある。 ★花は茎先の円錐花序に多数つく。 花色は淡紅色。5弁花。花の大きさは3〜5o。 ★花期7〜8月 ★乳茸挿の語源・・・茎が細く強いのできのこの乳茸をさすのに使った。 |
9 ムラサキツメクサ(アカツメクサ) ★離弁花植物・マメ科・多年草 (ヨーロッパ原産、明治時代牧草、緑肥として渡来) ★生育地は草地や田の畦で各地に帰化 ★草丈30〜60cm。シロツメクサと違って茎は立ち上がる。 ★葉は3出複葉で互生する 小葉にはV字型の斑紋が入る。托葉は先端の尖った卵形。 ★花は茎先の葉の脇に柄のごく短い花序をつける。花序は球状。 花色は紅紫。 蝶形花。長さ1.5cm弱 ★花期:5〜10月 ・・・シロツメクサ |
14 アカショウマ ★離弁花植物・ユキノシタ科・多年草 ★生育地は山地の林縁 分布:本州〜九州 ★草丈40〜80cm。 根元には褐色の毛があリ、茎は直立して基部は赤みがある。 ★葉は3回3出複葉 茎葉は互生。 ★茎先に1回枝分れした複総状の花序をつける。 花色は白 極小の花弁5枚。 花期:5〜7月。 ★類似種のトリアシショウマは花序の側枝が分枝する。 ヤマブキショウマはバラ科で葉の違いで見分けがつく。 (メモ) アカショウマとしたがこの写真では葉が写っていないので正確さに自信がない。 |
1 | 2 | 3 |