ENGLAND
June.9

コッツウォルズ地方(2)

6月9日
コッツウォルズの小さな村、3か所巡りとバイブリ―でのアフタヌーンティーが今日のメイン。
その後、ホテルへの途中、グロスターで解散となる。自由にグロスターの町歩きを楽しんだ後、タクシーでホテルへ帰るという予定。


〜ホテル近郊散策〜

朝食から出発まで2時間もあり、のんびり日程をもっと充実させたくて早朝散歩に出かけた。



昨日来、ずーっと気になっていたのだが緑の中にあって、赤い葉がアクセントを加えて風景をより美しくさせていた樹。広大なホテルの庭にもその大木があり、その下に行くと実がなっている。芝刈りをしていた従業員の若者に聞いてみるとチェリーだと教えてくれた。なるほど、アメリカンチェリーとして売られているものにそっくりだ。

ヒツジの遊ぶホテルの横を通りぬけ、いきなりリスが樹にかけのぼる林縁を抜け、農家とひろい牧場が広がる田園風景の中を散歩。かやぶきの農家も点在、牧場では馬が飼われ、野では兎の姿も。この広さの中では人の生活と自然とが上手く融け合っているのだ。大きな黒ネコも偵察するかのように近づいてきた。











〜ストウ・オン・ザ・ウォルド〜

Stow-on-the-woldは、ロンドンからなら列車で2時間、オックスフォード駅乗り換えモートン・イン・マーシュ駅下車、バス10分の位置にある。コッツウォルズで一番標高が高く270m。グロスターシャー州にある商業地区で、ローマン・ロードを含め8本の道の交差点にあたる。この村の広場にある石柱[マーケット・クロス)は村がかつて、マーケット・タウンであったことを示している。そのマーケット・クロスを中心に、アンティークの店をはじめガラス製品、シルバーウェア、家具店など多くの店が並んでいる。かつて市が開かれたように、この日も広場には多くのテントも並んでいた。
また、年に1度、マーガースバリーの村に面した大きな広場で、1330年から行われている馬市もあるそうで、今なお人気の高い市となっているそうだ。

短時間の滞在だったが、広場を中心に散策。鐘の音が美しいというセント、エドワーズ教会、雑貨店、タピストリー専門店などに立ち寄った。





  
     図書館                        広場の中心:マーケット・クロス








ボートン・オン・ザ・ウォーター

Bourton-on-the-waterは、Stow-on-the-woldからバスで15分ほど南下したところ、ウィンドラッシュ川のほとりの小さな町で、リトル・ベニスとも言われるらしい。そこには200年前に造られたかわいい石橋が架かっている。

先ずは、町の周辺のフット・パスを案内人と一緒に歩き、田園風景を散策した後,自由時間は川沿いでのんびり過ごした。





左の木はお酒にもなるとかでいい香りがしたが名をメモするのを忘れてしまった。
右は実をローズヒップとして利用できる。



ヒツジがトチの大木の下に集っている。

小さな町だが、モータリング・ミュージアム、モデル・ビレッジ、香水のファクトリー・ストア、オーダーメイドで刺繍を作ってくれるという店、たくさんの土産物店などがあり、ちょっと覗いてみるのも楽しいだろうという感じなのだが、忙しく動き回るよりも川沿いを歩き、ベンチから川を眺め、水辺と並木と家々が美しいコントラストを見せる風景を楽しむことにした。









どこへ行っても年配の姿が目に付く。そんな中、やはり、子供や走る若者の姿は元気な絵になる気がする。






対岸から庭の美しい家が見える。ちかづいてみると赤いバラとともにムラサキの花が咲き乱れていた。







〜バイブリ―〜

Biburyへはさらに、南へバスで30分。コッツウォルズ地方のちょうど真ん中あたりに位置する。
19世紀のアーツ、アンド、クラフツ運動を主導した芸術家であり、思想家であったウィリアム・モリスが「イングランドで最も美しい村」と評した、その魅力は今なお当時のまま残っている。
17世紀の家並みが点在するこじんまりしたこの町で、期待のアフタヌーンティーを頂き、町を流れる、コルン川沿いを楽しんだ。




14時ごろ、バイブリ―・コート・ホテル到着。1633年の創業とある。
三段の皿に並んだたっぷりのサンドイッチ、プチ・ケーキ、堅めのスコーン風とフルーツたっぷりのイングリッシュ・マフィン・・・そして何よりもおいしい紅茶を堪能。中でも私は卵をはさんだサンドウィッチとフルーツたっぷりのマフィンが美味しかった。美味しいものを頂き、皆の顔がほころび和やかな至福のティータイムだった。

その後のフリータイムは花の美しいホテルの庭から、セントメアリー教会の庭を抜け、いよいよバイブリ―ののどかな散歩コースをたどる。







ホテルの庭からセント・メアリー教会






教会を出て、道を左に進む。教会前の民家から出てきた大きな猫。ゆったりと塀を進み、気にしてないよという風情がネコらしくていい。
しばらく行くとコルン川沿いに出る。水草や、川で遊ぶ鳥たちを眺めながら進み、石橋を左へ渡るとアーリントン・ロウがある。




アーリントン・ロウは14世紀の建物がそのまま残っているのだという。
小川に沿って連なる石造りコテージは、もとは羊小屋だったが、17世紀ごろより、毛織物職人の工房兼住居として使われたということだ。





川沿いに戻りスワンホテルの方向へあるく。





車道を挟み、庭の美しい家々が立ち並んでいる。





スワンホテル

ゆったりと散策の後集合場所のトラスト・ファームへ集まる。トラスト・ファームは村の名物、マスの養殖場で
1902年創業、25万匹のマスが養殖されている。
ここから、バスに乗り、グロスターへ向かう。










6  マンチェスター〜チェスタ―   グラスミア〜ウィンダミア
7  湖水地方   湖水地方
8  湖水地方〜コッツウォルズ   
9  コッツウォルズの村      グロスター
10  ブレナム宮殿  
 モティスフォント・ガーデン
11  ロンドン(午前)    ロンドン午後