春6
・・・植栽の木・・・
モッコウバラ
バラ科・常緑低木
原産地:中国
花期:5月
キウイフルーツ(オニマタタビ)
マ
タタビ科・つる性落葉樹
原産地:中国
花期:5月
バラ
バラ科・常緑低木 植栽
オオデマリ
スイカズラ科・落葉低木
ヤブデマリの園芸品種 植栽
(’02 5月3日 京都西山・善峰寺にて)
ボタン
キンポウゲ科・落葉低木
中国原産 植栽
(’02 5月3日 京都西山・善峰寺にて)
ボタン
キンポウゲ科・落葉低木
中国原産 植栽
(2013/4/ 奈良 長谷寺)
カラタネオガタマ
モクレン科・常緑低木
中国南部原産 植栽
(
’02 5月3日 京都西山・十輪寺にて
)
シャクナゲ
ツツジ科・常緑低木
日本全国の山に分布するが
西洋シャクナゲからの園芸品種も多くある。
2013/4 (奈良、長谷寺の庭で))
ヒラドツツジ
ツツジ科・常緑低木
九州平戸地方で大陸からの渡来種と本土産など数種
が交雑したもの 植栽
花期:4〜5月
サツキ
ツツジ科・常緑低木 植栽
花期:6〜7月
ハナズオウ
(5月1日)
マメ科・落葉小高木
中国原産で江戸期に渡来 植栽
花期:4月
葉は花が終わってからつく。実は↑クリック
テマリカンボク
スイカズラ科ガマズミ属 落葉低木(3〜5m)
原産地は朝鮮半島
花期:5月〜7月
ブラックベリー
バラ科・キイチゴ属・落葉小低木
アメリカ、ヨーロッパに自生
実…↑クロック
ブルーベリー
ツツジ科・落葉低木
北アメリカ原産の栽培種
花期:4〜6月
オリーブ
モクセイ科・常緑小高木
栽培種
花期:5〜6月
イタチハギ
マメ科・落葉低木
原産地:メキシコ
花期:5〜6月
キリ
ノウゼンカズラ科・落葉高木
本州(富山、石川、福井、静岡、京都、山口)
などで自生状態で生えるが多くは栽培
花期:5〜6月
デュランタ
クマツズラ科・常緑小高木
原産地:北米南部、南米 花期:5〜9月
1
2
3
4
5
6
春〜
初夏〜
紅葉
実