|
|
|
ビロードムラサキ
クマツヅラ科・常緑低木
分布:本州和歌山県、四国、九州
花期:7〜8月
★牧野富太郎が新種として発表。
学名に高知(kochiana)が含まれるのは本種ただ一つ |
|
ヤブムラサキ
クマツズラ科・落葉低木(2〜3m)
分布:宮城県以南の本州、四国、九州の林
花期:6〜7月
実・・・↑クリック |
|
|
|
ムラサキシキブ
クマツズラ科・落葉低木(2〜3m)
分布:全国の山野
花期:6月
実・・・↑クリック
★葉の縁にぎざぎざがある。
|
|
コムラサキ
クマツズラ科・落葉低木(1〜2m)
分布:本州以南の山野
花期:7月
実・・・↑クリック
★ムラサキシキブとの見分け
葉のぎざぎざが先の半分にしかない。
|
|
|
|
日本に自生するアジサイの仲間
@アジサイ
・ガクアジサイ(房総半島、三浦半島、伊豆半島と島、足摺岬)栽培用西洋アジサイの原種
・ヤマアジサイ(関東以西の山地)
Aタマアジサイ(東北地方以西〜岐阜県))
Bコアジサイ[福島南部以西の本州、四国)・・・・装飾花を持たない。
Cノリウツギ(全国)
その他に・・・・ツルアジサイ、イワガラミ |
|
|
|
|
ヤマアジサイ
ユキノシタ科・落葉低木(1〜2m)
分布:本州(関東以西)、四国、九州
花期:6〜7月 |
|
コアジサイ
ユキノシタ科・落葉低木(1〜2m)
分布: 本州(福島県南部以西)、四国
花期:6〜7月
|
|
|
|
タマアジサイ(8月23日・岡山市)
ユキノシタ科・落葉低木(1〜2m)
分布:東北地方以西〜岐阜県
花期:7〜9月
画像は名の由来となった玉のような蕾
|
|
ノリウツギ
ユキノシタ科・アジサイ属・落葉低木(2〜5m)
分布:全国、日当たりのいい山地
10〜30pの花房を作るのが特徴
花期:7〜9月
|
|
|
|
イワガラミ
・ユキノシタ科・つる性落葉樹
生育地はブナ林、広葉樹林の中
分布:本州〜九州
花期:5〜6月
|
|
ツルアジサイ
・ユキノシタ科・つる性落葉樹
生育地はブナ林、広葉樹林の中
分布:北海道〜九州
花期:6〜7月 |
. |
|
|
|
|
|
|
ナワシロイチゴ
バラ科・落葉低木(30〜40cm)
分布: 日本、台湾、東北アジア、オーストラリア
花期:5〜6月 果期:6〜8月
実・・・クリック |
|
エビガライチゴ
バラ科・落葉低木(1〜2m)
本州〜九州の山地
花期:6〜7月 果7〜8月期 |
|
ミヤマフユイチゴ
9月11日 鳥取県
バラ科・常緑つる植物
花期:9〜10月
実・・・↑クリック
|
|
|
|
ハスノハイチゴ
バラ科・落葉小低木(100cm)
分布:本州(中部以西)・四国・九州の冷温帯(山地)
花期:6月 果期:7〜8月
葉柄のつき方が名の由来
|
|
|
テリハノイバラ
バラ科・つる性落葉低木(高さ0.5m)
分布:本州(宮城以南)〜九州
海岸、川原、原野
花期:5〜6月 果期:10〜11月 |
ノイバラ
バラ科・落葉低木(1〜2m)
分布:全国の川原、原野
花期:5〜6月 果期:10〜11月
実・・・クリック |
|
|
|
マタタビ
マタタビ科・つる性落葉木本(ツル・・・5〜6m)
分布:全国の山地
花期:6〜7月
実・・・クリック |