〜新市街〜

| 市内を走る電気のトロリーバス 後の教会は三位一体教会 |
![]() |
![]() |
| 建物外壁に直接大きく描かれた絵 |

| ミラベル庭園入り口 ミラベルとは美しい眺めといった意味 園内にはギリシャ神話の石像、噴水、花壇が美しい |

| ミラベル宮殿と庭園 ベゴニアが美しく植えられている。 配置の仕方にバロック式の造り方がうかがわれ花という絵の具で 自由に流動曲線を描いたといった感じでのびやかな美しさだ。 宮殿は1606年大司教ヴォルフ・デートリッヒが愛人と子供のために建てたもので 今の建物は19世紀初頭の再建。 なんということか。大司教に愛人とは! |

| バラの植え込み |

| サウンド・オブ・ミュージック "ドレミの歌” の階段 |

| モ−ツァルトの住居 一家が1773年から1787年まで住んでいた。 戦災で破損したが現在の建物は1994年に当時の姿そのままに再建され 1996年から公開されているそうだ。 |