櫃ガ山

2006年6月3日


5合目から見た頂上)

湯原町にあり、その姿から湯原富士とも呼ばれている櫃ガ山(954m)へは国道313号からすぐに登山道にはいる。
標高差650メートル強、頂上まで1時間強、竜頭の滝への下山も1時間強のさとやまだが
実際に入ってみると変化に富んだ山容でただ通過するだけでなく時間をかけて自然を楽しんだ。



登山道入口に「蜂の巣があるので注意」とありちょっと気味が悪いが、歩いてみると蜂には出会わず、
セセリチョウ、クロアゲハ、、シロチョウ、タテハチョウ、ジャコウアゲハ、アサギマダラなど多くのチョウが舞っている。


アザミに来たクロアゲハ



せせらぎの傍に咲くシャガは瑞々しい。



道の右手は谷になっていてシダ類の緑で覆われている。



山側には野草が・・・サワギク


比較的緩やかな森の中の登りが続く。ところどころ倒木が道をふさいでいるが
みちなりに進み、やがて急登すると尾根に出る。


タニウツギ

展望が効くようになり頂上が目の前に見え、湯原町や周りの中国山地もみわたせる。
7合目から直登もできるが右へトラバースし原生林「天狗の森」ヘ。

うっそうとした大樹の下道を行く



コガクウツギ



いろんな葉っぱ
春先には花をつけていたエンレイソウ、ミヤマカタバミ、コチャルメルソウもある。
6枚の葉が輪生するオククルマムグラには白い小花がみえる。・・・


樹齢200年を越えるとされる大木がそびえている。


カツラ


ミズナラ


森を抜けるとぱっと開け9合目にでる。クマザサの原を一気に頂上へ。





NEXT