道後山&岩樋山

2011年10月8日

多少霞んではいたが、広島、鳥取県境の道後山に登ってみた。
道後山(1269m)は高原状のなだらかな山である。隣の、岩樋山(1271m)とともに、往時、牛の放牧が盛んだったという。高木のない道後山山頂に立てば、ススキ原がひろがり、その向こう西には比婆山連邦、南には吉備高原の山々が連なる。北東に中国地方の主峰大山が望めるはずだが、あいにく霞んでいてこの日は見ることができなかった。
山麓からスキー場が広がり、標高1080メートルの月見ガ丘駐車場まで車で登れるので、頂上まで徒歩一時間、花も多く、ゆっくり散策しながらの快適なハイキングを楽しめる。頂上でゆっくりおべんとうを広げ帰りは岩樋山にも登って、駐車場まで約1時間で下山できる。





 澄み渡った空もいいが、墨絵のように手前から徐々に霞みやがて空と溶け合う。

「道後山には花が多い」と聞いていただけあってすでに10月に入っているとはいえ、登山道の両脇で、山頂で、下の樹林帯で、たくさんの花に出会えた。中でも今の季節は、リンドウとウメバチソウが最盛期。イヨフウロ、ミヤマアキノキリンソウ、ヤマラッキョウ、トリカブトもまだまだ元気。樹林帯ではキクバヤマボクチやサラシナショウマにも出会えた。 








木の実、草の実も赤く色づき、植生を楽しみカメラに収めてゆっくり下山した。